
人への贈り物にぴったりな名入れのキーホルダー。
 お洒落で特別感があり、贈り物にとても大人気です。
 しかし、たくさん種類があって、どのようなキーホルダーを贈ればいいか迷ってしまいますよね。
名入れのキーホルダーを選ぶ時は、贈る相手によって「素材」や「デザイン」を選ぶことが大切です。
相手のイメージに合った「素材」や「デザイン」のものを選ぶことで、
 相手の趣味に合ったものを贈ることができます。
ここでは、贈る相手別におすすめの「素材」と「デザイン」をご紹介すると共に、
 イチオシの商品をご紹介していきたいと思います。
きっと相手に喜ばれるキーホルダーを見つけることができますよ。
※商品の掲載情報は2022年7月時点のものです
目次
1.名入れのキーホルダーが贈り物で喜ばれる理由
名入れのキーホルダーはもらう側はもちろん、贈る側にも大人気です。
 なぜそんなに贈り物として名入れのキーホルダーが選ばれるのか不思議ですよね。
 実は名入れのキーホルダーは、小さいながらもたくさんのメリットが詰め込まれたアイテムなんです。
- 名前を入れることで世界にひとつのキーホルダーになり、特別感がある
 - 日付などを入れると記念品としてずっと大切にしてもらえる
 - 比較的安価に手に入れられるので、たくさんの人に贈るシーンにも適している
 - カップルがペアで持つ場合にも、キーホルダーならさりげなく持つことができる
 - 子供用品などの名札として使うことができる
 
このようにたくさんのメリットがある名入れのキーホルダーは贈る側も贈りやすく、
 もらう側も嬉しい、贈り物にぴったりのアイテムなんです。
2.キーホルダーの種類
そんなメリットたっぷりのキーホルダー、どんな種類のものがあるかご紹介していきます。
2-1.レザーキーホルダー
革製のキーホルダーです。
 名前はレーザー彫刻機で彫られたもの、素押しされたもの、金箔や銀箔で箔押しされたものなどがあります。
 革なので長く使っていると味が出てくるところが魅力です。
 キーホルダーとしてだけではなく靴ベラとして使えるものや、小銭をしまえるものなど、機能性があるものもあります。
2-2.木製キーホルダー
木製のキーホルダーはレザーのものに比べて様々な形のものがあります。
 アルファベットの形や、動物をかたどったものなどバラエティに富んでいます。
 木のナチュラルな雰囲気があたたかみがありますね。
 使用している木材によって表情が変わってくるのも面白さがあります。
2-3.アクリルキーホルダー
アクリルキーホルダーも様々な形のものがあります。
 様々な色を入れることができるので、他の素材のものに比べるとポップな印象です。
 名前だけでなく、写真やイラストなどもオリジナルでプリントできるものもあります。
 デザインの幅が広いのが特徴です。
3.名入れの文字、どんな文字がいい?

 出典元:ベルビーWebShop本店
名入れのアイテムを購入するときに、どんな文字を刻印しようと悩む方は意外と多いのではないでしょうか。
パターンとしては、
 ・イニシャル
 ・名前のみ、苗字のみ
 ・あだ名
 ・記念日などの日付     などがあります。
贈る相手が大人の場合は、イニシャルを入れる方が多いです。
 「K.T」や「K.Tanaka」「Kana.T」などです。
キーホルダーはサイズも小さく、文字数があまり多く入らないものも多いので
 名入れ可能文字数に合わせて名入れ内容を考えましょう。
 迷われている方は「K.T」などのイニシャルがおすすめです。
また、記念日のプレゼントなど、日にちにこだわりのあるプレゼントは日にちを入れるのも素敵です。
 「D&S 4.15」のように文字数が入れば名前と日にちを入れると特別感が出ますね。
 誕生日や結婚記念日、クリスマスやバレンタインデー・ホワイトデーなど
 毎年来るイベントデーにプレゼントするなら「Makoto 2019」など
 プレゼントする年をいれるといつのプレゼントなのかずっと覚えていられます。
そして贈る相手が小さい子供の場合は、名前を入れる方が多いです。
 「YUZUKI」「まな」などです。平仮名で入れるとお子様も読みやすく便利です。
4.贈る相手別おすすめ名入れキーホルダー13選
では具体的に、贈る相手によってどのようなキーホルダーを選べばいいのか、
 「素材」と「デザイン」の選ぶポイントをご紹介するとともに、おすすめのキーホルダーをご紹介いたします。
4-1.男性への贈り物
男性に贈るキーホルダーは、「革」素材のものがおすすめです。
落ち着きがあって高級感も感じられる「革」の小物は男性に大人気です。
 経年変化でエイジングが楽しめるところも男心をくすぐるポイントのようです。
デザインは「シンプル」なものが人気です。
 あまり派手なものより、さりげなく生活の一部に馴染んでくれるようなもののほうが、
 持ち歩きやすく男性にも喜ばれます。

 出典元:ベルビーWebShop本店
 レザードロップキーチャーム
 価格 2,780円 (税込)
シンプルな形でちょうどいいサイズ感のレザーキーホルダー。丸みをおびた形がお洒落です。
 カラーや、文字の入れ方、書体、イラストなど、豊富なバリエーションから選ぶことができるのも嬉しいポイントです。
 誰ともかぶらない世界にひとつだけのキーホルダーが作れます。

 出典元:楽天
 名入れ刻印本革キーホルダー
 価格 3,300円 (税込)
シンプルなスクエア型のキーホルダーです。
 名入れのデザインもロゴ風で他の名入れと違うお洒落さがありますね。
 高級感があるものに比べ持ちやすく、カジュアルな雰囲気が好きな男性におすすめです。
 ちょうどいいサイズで、バッグにつければタグ代わりにもなります。
 使いやすく飽きのこないデザインなので贈り物にぴったりです。

 出典元:革ee.com
 Grande – 靴べらキーホルダー
 価格 16,500円 (税込)
高級感のある靴べら型のキーホルダーです。
 デザイン性と機能性を兼ね備えた靴べらキーホルダーは男性に人気。
 イタリア産のブランド革を使用しており、良い物を持ちたい大人の男性にもおすすめです。
 デザインも高級感のあるデザインなので、ワンランク上のプレゼントに最適。
 さりげないイニシャルの名入れがお洒落ですね。
4-2.女性への贈り物
女性には「革」素材と「木製」素材のものがおすすめです。
「革」は男性的なイメージも強い素材ですが、女性にも大人気です。
 中でも、メタルなどキラキラした素材と組み合わせたものが女性らしさがあり人気です。
「木製」のものはあたたかみとスマートさを兼ね備えた印象をあたえてくれます。
 ナチュラルな雰囲気、カジュアルな雰囲気を好む女性におすすめです。
デザインは、「革」素材のものだとチャームがたくさんついているものや、可愛い形をしたものなどがおすすめ。
 「木製」素材のものは、シンプルですっきりとしたデザインのものがおすすめです。
 どちらも色は明るい色が人気色ですので、プレゼントの際は明るめの色味を選ぶと喜ばれます。

 出典元:minne
 Wハート レザーキーホルダー
 価格 880円 (税込)
ハートモチーフのキーホルダー。可愛らしさとシンプルさを兼ね備えたデザインです。
 定番のハートモチーフはいつの時代でも女性に大人気です。
 名入れもさりげなく目立ちすぎないのもポイント。
 可愛いらしいものが好きな女性におすすめです。

 出典元:楽天
 CLブラックツートンレザーキーリング[ノーマル]
 価格 1,320円 (税込)
黒とアクセントカラーのコントラストがおしゃれなリサイクルレザーのキーリング。
 シンプルモダンなデザインなので、鍵やバッグ等のアクセントに最適!
 洗練された大人の女性におすすめのキーホルダーです。

 出典元:きざむ
 名入れ木製キーリングペア
 価格 5,940円 (税込)
シンプルで落ち着いたデザインだから、大人の方にぴったり。
 表面の木製部分が温かみあるデザインで裏面は金具部分になっているのでスタイリッシュさも感じられます。
 ペアなのでご夫婦やカップルで使ってもOKですし、一人で複数使ってもおしゃれですね。

 出典元:楽天
 KEYRING 001
 価格 1,650円 (税込)
木目があたたかみを感じるキーホルダーです。
 木の種類によって表情が変わるので、相手によって木目を選ぶのも楽しそうですね。
 女性にはチェリーやパープルハートなど明るい色がおすすめです。
 材質違いでおそろいで持ってもお洒落ですね。シンプルでナチュラルなものが好きな女性におすすめです。
4-3.子供への贈り物
子供には「アクリル」や「木製」素材のものがおすすめです。
ポップな印象の「アクリル」は子供向けにぴったり。
 軽くていろんな持ち物に着けやすいのもおすすめのポイントです。
「木製」のものは子供に持たせたいあたたかみがあります。
 ママがナチュラルな雰囲気を好むママだと、木製のもののほうがおすすめです。
デザインは動物の形や車の形など子供の好きなモチーフを選んであげるときっと気に入ってくれるはずです。
 イニシャルの形のものも人気です。

 出典元:ベルビーべべ
 Kawaii お名前キーホルダー
 価格 570円 (税込)
様々な種類から選べるアクリルキーホルダー。
 女の子が好きなリボンつきのものから、男の子におすすめのかっこいいイニシャルモチーフのものまで、
 様々な種類のものからお選びいただけます。
 可愛らしくポップな色合いでお子様も気に入ることまちがいなしですね。

 出典元:楽天
 ハッピーアニマルキーホルダー
 価格 980円 (税込)
かわいいアニマルモチーフのキーホルダー。嫌いな子は少ないアニマルモチーフ。
 可愛さ満点でママにも子供にも大人気です。
 アルファベットからひらがな、漢字まで、名入れの自由度が高いのも嬉しいポイント。
 小さい子にも読めるように平仮名で入れて、持ち物の名札として使ってもよさそうですね。 

 出典元:KURUMI
 木のイニシャルキーホルダー
 価格 980円 (税込)
イニシャルと選べるモチーフが可愛いキーホルダー。木製のあたたかみあふれるデザインです。
 お洒落なふきだしモチーフや男の子の好きな車まで、さまざまなモチーフから選ぶことができます。
 子供が大きくなっても使えそうなデザインです。

 出典元:STARLAND
 おえかきキーホルダー
 価格 1,580円 (税込)
お子様がかいた絵がそのままカタチになるキーホルダー。
 自分がかいた絵がキーホルダーになれば、お子様は大喜び!
 名前をかけば名札として使用できます。
 お子様用だけでなく、ママパパ、おばあちゃんおじいちゃんへのプレゼントにもよさそうですね。
 記念になるような、想い出に残しておきたいキーホルダーです。
4-4.記念品・ノベルティ
記念品・ノベルティには「アクリル」素材のものがおすすめです。
「アクリル」のキーホルダーは自由度が高く、チームのロゴやイラストなども入れることができるものがあります。
 比較的安価に手に入れることができるので、大量購入などもしやすいです。

 出典元:ZACKKA
 アクリルキーホルダー
 30個以上1個単位で注文可能
 価格 310円~ サイズ・個数によって変動
デザインをオリジナルで作ることのできるキーホルダーです。
 プリントのデザイン、形をオリジナルで作ることができます。
 会社のロゴや、イベントのロゴなど、さまざまな場面で活用できそうですね。
 プリントなのでグラデーションなどたくさん色を使うことができます。
 ノベルティでなくてもいろんなものを作ってみたくなりますね。

 出典元:楽天
 オリジナルユニフォームキーホルダー
 価格 1,000円 (税込) 5個以上で注文可能
チームのユニフォームをオリジナルでプリントできるキーホルダー。
 スポーツチームや部活動の仲間に配るのにおすすめです。
 自分たちのユニフォームがキーホルダーになったら感動しそうですね。
 ちゃんと名前や背番号なども入れることができます。
 みんなで持てばより団結力も高まりそうですね。
5.まとめ
いかがでしたでしょうか。
 様々な種類の名入れキーホルダーがありますが、相手の好みを考えれば、相手に喜んでもらえるキーホルダーを贈ることができると思います。
 名入れキーホルダーをお考えの方は是非参考にしてみてください。

コメント