結婚祝いを贈る時期はケースbyケース!失敗しないタイミングをご紹介!

これから結婚する2人。
結婚おめでとう!のお祝いの気持ちを伝えるのはもちろんですが、結婚祝いを贈るタイミングも気になりませんか?
たとえ新郎新婦が 「いつでもいいよ!」 と言ってくれたとしても、
出来れば失礼のない、カンペキなタイミングで贈りたいですよね。
「結婚式の前にお祝いを渡すの?」「入籍のみだけどお祝いを渡していいの?」など、
カップルによって状況が異なるため、「いつ」結婚祝いを渡せばいいかわからない・・・と
迷われている方も多いのではないでしょうか。

結婚祝いを渡すタイミングはケース バイ ケース!
結婚式に招待されているか、結婚式をされるのかなどいろいろなケースで変わってきます!

ここでは様々なシチュエーションの結婚祝いをお渡しする時期をご紹介します。
あなたのシチュエーションに近いものを参考にすれば、失敗のない贈り物になりますよ!

いろいろなシチュエーションを読めばあなたが結婚祝いを渡すタイミングもきっとわかるはず。
さらに、おすすめの結婚祝いも紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

※商品の掲載情報は2019年9月時点のものです

    1.一般的な結婚祝いのマナーと基礎知識

    1-1.結婚祝いを贈る時期

    一般的に結婚祝いを渡す時期は、結婚するという報告を受けてから式の1~2か月前まで、最低でも1週間前までに
    いわゆるお日柄のいい日「大安」「先勝の午前中」「友引の朝・夕・夜」にお渡しできるように手配します。
    本来、新郎新婦のご実家に伺うのが正式ですが、現在は一人暮らしでお仕事をされていて時間をつくるのが難しい方がほとんどです。
    相手に負担をかけないように結婚式の1週間前までに配送で到着するよう手配することが多くなっています。

    あらかじめ、新郎新婦の予定を確認して、大丈夫な日程やお届けする住所(現在の住所なのか、もうすでに新居に引っ越しをしているのかなど)を確認しておくといいでしょう。
    新郎新婦から「自宅に来てほしい」など招かれた場合はぜひお伺いし、お祝いをお渡ししましょう。
    お式の後にお伺いする予定になった場合は、やはりお式前までにお祝いをお届けしましょう。

    結婚式に出席しない場合や贈るのが遅くなってしまった場合は結婚式の後1カ月以内に目安に手配しましよう。
    遅くなった旨をお詫びするメッセージを付けたらより丁寧ですね。

    1-2.結婚祝いの相場

    相手との関係性で結婚祝いの金額も変わってきます。

    <あなたが2030代なら>
    兄弟3万円~、友達3万円~、会社の同僚・後輩2万円~、会社の上司2万円~

    <あなたが40代以上なら>
    兄弟5万円~、友達3万円~、会社の同僚・後輩3万円~、会社の上司5万円~

    が一応の目安となります。

    嬉しいあまりにご祝儀を奮発するとかえって相手の内祝いの負担になることも。
    相手と同じ関係性同士(いとこ同士・勤務先の同期 など)で「自分だけ多く(少なく)渡した」ということにならないよう、周囲とあらかじめ打ち合わせをしておくといいですね。

    詳しくはこちら https://giftrooms.jp/wedding-gift-budget

    ズバリ解説!結婚祝い金額相場!各ケース別とおすすめプレゼント

    1-3.結婚祝いの熨斗・祝儀袋

    結婚式の熨斗は「結びきり」と決まっています。
    結婚式は人生において1回きり。(であってほしい)
    何度も繰り返さず、幸せでありますようにという願いがこの熨斗には込められています。

    詳しくはこちら https://giftrooms.jp/wedding-gift-envelopes

    これで完璧!結婚祝いご祝儀袋の書き方と金額・マナー徹底解析

     

    2.結婚式を行う場合の結婚祝いの時期

    2-1.結婚式に出席する場合

    招待状を受け取ってから(結婚式の1~2か月前)

    プレゼントを考えていらっしゃる方は招待状が届いてから、遅くとも結婚式の1週間前までにお渡ししましょう。
    結婚式当日にプレゼントを渡すのはNGです。
    新郎新婦とも会場に宿泊したり移動が多いので、迷惑になることのないよう配慮しましょう。

    挙式当日にご祝儀を用意される方が多いですが、『結婚祝い』として事前に相場の金額の品物を贈っているなら、マナーとして必ずしもご祝儀を用意しなくてもOKです。当日受付で「事前にお祝いを渡しています」と伝えてください。

    また、プレゼントを事前に渡したけど、カップルにとって現金のご祝儀はありがたいものです。
    祝福の気持ちをご祝儀として包んでもかまいません。

    2-2.結婚式を欠席する場合

    招待状を受け取ってから(結婚式の1~2か月前)

    どうしても都合がつかず欠席する場合も、結婚式の1~2か月前までに贈りましょう。
    こちらも遅くとも結婚式の1週間前までに渡すのがベスト。
    結婚式の日取りは分かっているので事前に贈るのがマナーです。
    この時、参列できないお詫びも一緒にできたら丁寧ですね。

    親しい間柄であれば欠席ハガキだけを送り、お祝いを贈らないというのは寂しいものですし、失礼にあたります。
    お祝いを贈るのを忘れないようにしましょう。
    事前にプレゼントを贈るのはもちろんですが、結婚式当日に電報でお祝いするもの喜ばれます。

    喜ばれること間違いなし!結婚式に贈る電報はトレンドをおさえたオシャレなバルーンを♪

    2-3.招待されていない場合

    結婚式が終わってから1カ月後

    結婚の報告を受けたけど、招待されない場合は、結婚式が終わってから贈りましょう。
    あまり早く贈ると、新郎新婦が気を使って「招待しなくては・・・」と考えさせてしまう可能性も。無事 結婚式が終わってからお渡しするといいですね。

    3.結婚式が未定、事前に入籍する場合の結婚祝いの時期

    報告を受けてから1カ月以内

    結婚式をしないカップルへのお祝いは、原則本人たちから報告を受けた場合に限ります。
    人から聞いた情報だと、間違っている可能性もあるので注意が必要です。

    結婚式の日程が決まらないとお祝いを渡すタイミングを逃してしまいがちなので
    報告を受けてから早めに手配したらお祝いの気持ちが伝わりますね。

    『結婚のお祝いは1回だけ』というのが一般的な考え方です。
    入籍のお祝いに相場の金額を包んでいれば、結婚祝いは贈らなくてもマナー違反ではありません。

    後日、結婚式の日取りが決まってご招待いただいたのなら「入籍時に渡してあります」と相手に伝えましょう。
    ただし、カップルにとって現金のご祝儀はありがたいもの。祝福の気持ちをご祝儀として包んでもかまいません。
    また、結婚式に家族で出席される場合、子供の分を増額することをお忘れなく。

    親しい親族で、結婚式に招待されることが分かっている場合は「結婚式のときに渡します」という方もいらっしゃいます。新郎新婦にその旨をあらかじめ伝えておくと双方安心ですね。

    親しい間柄ならば「入籍時にプレゼント(品物)」「結婚式にご祝儀(現金)」と両方でプレゼントすると祝福の気持ちがより伝わるかもしれませんね。

    4.結婚式をせず、入籍のみの場合の結婚祝いの時期

    報告を受けてから1カ月以内

    本人たちから報告を受けてから、出来るだけ早く手配しましょう。
    お祝いごとは早すぎても困りますが、早めの手配がベター。
    祝福の気持ちも伝わりやすいですね。

    5.他のお祝いごとも重なった場合の結婚祝いの時期

    5-1.引越祝い・新築祝いと重なった場合

    ご結婚を機に引越・新築されるカップルもいらっしゃいますね。
    もし新居に招待されたのたら相手の負担にならない程度の引越祝い(新築祝い)を持参します。

    結婚式に出席される場合で、挙式前に新居に招待された場合は、
    新居へ伺う際に引越祝い(新築祝い)を持参&結婚祝いをお渡しします。
    一緒に渡すのはちょっと・・・という場合は結婚式当日にご祝儀をお渡ししてもOKです。

    結婚式に参加しないのなら、新居へ伺った際に引越祝い(新築祝い)だけ渡し、結婚式が終わって1カ月以内に結婚祝いを贈りましょう。

    すでに入籍・結婚式も終わっているのであれば、結婚祝いと引越祝い(新築祝い)を兼ねた贈りものでもOKです。

    5-2.出産祝いと重なった場合(授かり婚・マタニティ婚)

    結婚前に赤ちゃんを授かった場合でも、結婚祝いを渡す時期は変更はありません。
    赤ちゃんのお祝いは、赤ちゃんが無事生まれてからお渡しするのがマナーです。
    出産の報告を聞いてから「ご出産祝い」として贈りましょう。

    6.それ以外にも・・・こんな場合は?結婚祝いの時期

    6-1.すでに結婚式が終わっていた場合

    本人から結婚の報告を受けたのに、忙しくしているうちに結婚祝いの手配をついつい忘れてしまった場合。
    いまからでもすぐに手配しましょう!

    時期がずれてしまったし、内祝い不要といってお祝いを渡したほうがいいのでは?と考えるかもしれませんが、本人たちからしたらやはり内祝いは用意しなくてはいけないもの。

    相場の金額の品物を、遅くなった謝罪のメッセージと一緒に贈りましょう。

    6-2.「結婚する」という事を人から聞いた場合

    原則的に結婚祝いを贈るのは、直接本人から結婚の報告を受けている場合になります。
    結婚するという情報が間違っている場合もあるので注意してくださいね。
    本人に確認が取れたら、結婚式後1カ月後を目安にお渡ししましょう。

    6-3.自分の結婚式にお祝いをいただいた方の結婚の報告を後から受けた場合

    しばらく会ってない間に、お互いの環境に変化があったことを後から聞いた場合。
    直接本人から結婚の報告を受けたのなら、すぐに結婚祝いの手配をしましょう。
    この場合も「遅れてごめんね」の謝罪のメッセージと一緒に贈るといいでしょう。

    6-4.再婚の場合

    お祝いなので結婚祝いを贈ってもOKなのですが、受け取る相手が気にしてしまう場合もあります。
    相手にほしいものを聞いたり、複数人のグループで贈るのもOKです。

    6-5.入籍時にお祝を渡していたが、結婚式に招待された場合

    入籍祝いだったとしても、結婚のお祝いは1度だけというルールがあります。
    結婚式に出席する場合でも「お祝いは事前に渡してあります」と受付で伝えればOK
    あらかじめカップルに伝えておけばスマートですね。
    なお、家族で出席する場合は子どもの分のご祝儀をお忘れなく。

    6-6.自分の入籍時にお祝いをいただいていなかったのに式に招待された場合

    自分が結婚した時にお祝いを頂かなかった相手の結婚式に招待された、または結婚祝いをグループで渡すことになったという場合。
    複雑な気持ちですね。
    自分はお祝いしてもらえなかったのに、という気持ちもわかります。

    大切なのは「今の貴方の気持ち」です。

    「おめでたいことなので、もらった・もらってないに関わらず 式に参加する」
    「式に参加はしないけど、後日結婚祝いを渡す」
    「グループの輪を壊したくないのでお祝いを贈る」

    結婚祝いはお祝いごとのなかでも特におめでたいもの。
    祝福したい、という素直な気持ちがあれば、まずはメールや手紙でお祝いの気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

    どれが正解、というのはありません。
    いまのあなたの気持ちを尊重して選んでくださいね。

    7.おすすめの結婚祝い 厳選10アイテム

    結婚式前のお祝いにも、結婚式後のお祝いにもぴったりなプレゼントを厳選ピックアップ!
    お名前入りのペア食器など新生活で使える実用的なプレゼントから結婚式を華やかにしてくれる結婚祝いの電報まで、いろいろなタイプをご紹介します。

    名入れル・クルーゼマグカップペアセット
    出典元:ベルビーWebShop本店
    名入れル・クルーゼマグカップペアセット
    価格 11,280円 (税込) 

    新居でのちょっとひと休みはこのマグでふたり一緒に!
    あこがれの「ル・クルーゼ」のマグカップは生活に彩りをくわえてくれますよ。

    名入れリヴェレットカフェオレマグ ペア
    出典元:ベルビーWebShop本店
    名入れリヴェレットカフェオレマグ ペア
    価格 11,800円 (税込) 

    ぬくもり伝わる手ざわりの木製マグカップで、二人のブレイクタイムに癒しのひとときを*
    リヴェレットの丸みをおびた可愛らしいシルエットのカフェオレ マグ。
    木製のマグならではな「手触り」と「なめらかな口当たり」が特徴的です。
    日常の中にほっと癒しのやさしい時間が流れそうですね。
    マグにはお名前をお入れすることができるので、おふたりの名前を入れて記念に残るお祝いに。

    名前入りサーモス スパークリングタンブラー ペアセット
    出典元:ベルビーWebShop本店
    名前入りサーモス スパークリングタンブラー ペアセット
    価格 12,800円(税込)

    ステンレスタンブラーと言えば「サーモス」
    サーモスのタンブラーの中でもカラフルな色合いが美しいスパークリングタンブラーをペアで。
    ウエディング用の名入れデザインがとってもおしゃれなのでオススメです。
    おいしい温度をキープしてくれるので晩酌のふたりで乾杯!が楽しみになりそうですね。

    HAPPY WEDDING 夫婦セット 木箱入
    出典元:ISETAN
    HAPPY WEDDING 夫婦セット 木箱入
    価格 6,600円(税込)

    2本で一膳。そんなお箸のようにずっと寄り添ってほしい。
    そんな気持ちを込めて夫婦箸を贈りませんか。
    ナチュラルな雰囲気のお箸は使いやすく、デイリー使いに活躍しそうです。
    ハート型の箸置きのキュートさが新婚のおふたりにぴったりです。

    名前入り夫婦箸~南天の実~+名前入りおかめひょっとこ夫婦飯碗
    出典元:ベルビーWebShop本店
    名前入り夫婦箸~南天の実~+名前入りおかめひょっとこ夫婦飯碗
    価格 8,280円 (税込) 

    夫婦で贈る名入れの縁起もの!
    これからの毎日を、仲睦まじく過ごしてほしい。
    願いを込めた結婚祝いです。

    【シャンパン付!】名入れシュピゲラウ フルートシャンパングラスペアセット
    出典元:ベルビーWebShop本店
    【シャンパン付!】名入れシュピゲラウ フルートシャンパングラスペアセット
    価格 12,800円 (税込) 

    お祝いにはシャンパン!という方も多いと思います。
    お2人のお名前やデザインが入った特別なグラスで結婚をお祝いしては?

    プリザーブドフラワー 花時計【デザイナーズセレクトアレンジ】
    出典元:Bellevie Fleur
    プリザーブドフラワー 花時計【デザイナーズセレクトアレンジ】
    価格 23,800円(税込)~

    2人と一緒に同じ時を刻む、お部屋に華やかさをプラスしてくれるインテリア「花時計」
    オプションで2人のお名前などを彫刻することもできますよ。
    オーダー事例集が充実しているので、イメージを掴みやすいのが嬉しいですね。


    出典元:Bellevie Fleur

    プリザーブドフラワーフォトフレーム プレシャスメモリーズ2pieces
    出典元:Bellevie Fleur
    プリザーブドフラワーフォトフレーム プレシャスメモリーズ2pieces
    価格 8,500円(税込)

    一生に一度の大切な瞬間の思い出は華やかなプリザーブドフラワーと一緒に。
    結婚祝いにふさわしいフォトフレームは新居でおふたりの煌めきの日の飾るのにぴったり。
    見るたびに笑顔があふれる贈り物です。

    【バルーン電報】ハーバリウム ブライド&グルーム ボトル(2本セット)(LED付き)
    出典元:Bellevie Prime
    【バルーン電報】ハーバリウム ブライド&グルーム ボトル(2本セット)(LED付き)
    価格 10,200円(税込)

    トレンドのハーバリウムを結婚祝いに贈りませんか?
    こちらはふわふわ浮かぶバルーン・電報と一緒に式場へお届けするので
    当日の受付を華やかに演出してくれますよ♪
    結婚式に招待されたけども、やむを得ず欠席・・といった場合には電報が喜ばれます。

    【電報 結婚式】ナチュラルリース
    出典元:Bellevie Prime
    【電報 結婚式】ナチュラルリース
    価格 4,780円(税込)

    「永遠」を意味する丸いリース。
    ナチュラルウエディングがトレンドの今、ナチュラルリースを結婚祝いに選ぶ人が急増中。
    新居のインテリアにもなるリースを電報として結婚式場にお届けできます。

     

      8.まとめ

      いかがでしたか?
      あなたが結婚祝いを渡すカンペキなタイミング、つかめたでしょうか。
      マナーを守って失敗のないタイミングで幸せな2人を祝福してくださいね。

       

      コメント